PCてまりの会掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全218件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
今年もよろしくお願いします
投稿者:
Sumi
投稿日:2018年 1月 8日(月)07時58分45秒
しばらく書き込みがなかったので掲示板が削除されそうです。もったいないので書き込みます。
新年最初の書き込みはタブレットからしています。今布団のなかです。
今回のテーマ『冬の感謝セール』は文字の加工がメインです。アルパカではワードアートみたいに多様なパターンは用意されていませんが、手間さえかければ細かい設定ができます。
慣れるまでは面倒ですが、いろいろ挑戦してみてください。
12月28日
投稿者:
sumi
投稿日:2016年10月 9日(日)17時17分27秒
昨年はボランティアルームが使えないということで、12月23日はお休みにしました。
今年は12月28日が第四水曜日です。年末で皆さん忙しいと思いますので、お休みにしてはいかがでしょうか?
12月23日は休みにします
投稿者:
sumi
投稿日:2015年10月24日(土)11時36分12秒
12月23日は第四水曜日なのでPCてまりの会を開催する予定でしたが、いつも使っているボランティアルームが使えないので休みにします。
その代わりという訳ではないのですが、12月19日(土)に「こうほく高次脳カフェ」が樽町地域ケアプラザが開かれますので、参加をお願いします。
おいしいコーヒーとお菓子が無料で頂けるということです。
ホームページのリニューアル
投稿者:
sumi
投稿日:2015年 5月 7日(木)00時15分37秒
現在のPCてまりの会のホームページはもう11年も使い続けています。
この辺で気分を変えてみようかなと思い、リニューアルすることにしました。
無料のホームページのテンプレートがありましたので、使わせてもらいます。
ただ、11年分の資料はかなりの量になるので全部出来上がるのにはしばらくかかりそうです。
不自由をかけると思いますがよろしくお願いします。
年賀状
投稿者:
sumi
投稿日:2014年11月21日(金)10時53分56秒
いよいよ年賀状のシーズンになりました。
リクエストがありましたので、次回のテーマは「年賀状」にします。
今回はLibreOfficeになって最初の年賀状です。一部のプリンターでは「ハガキ」の印刷がうまくできないということなので、PDFファイルに変換して印刷してください。
資料には少しの画像しか載せることができないので、多くの画像をUSBメモリに入れて持っていきます。選ぶのが大仕事になると思います。
Libreofficeについて
投稿者:
sumi
投稿日:2014年 4月19日(土)12時29分41秒
PCてまりの会は10年間MicrosoftOffice2003を使ってきましたが、今月サポートが終了して、Microsoftでは使用をやめるように勧告しています。
新しいバージョンは2007、2010、2013がありますが、いずれも高価でそれぞれ内容も違います。そこで無料のソフトを使ってみることにしました。
Libreofficeは無料ですが、MicrosoftOffice2003と互換性が高く、操作はむしろ新しいMicrosoftOfficeより2003に近いようです。
最初は戸惑うかもしれませんが、挑戦してみてください。
見学者
投稿者:
sumi
投稿日:2013年11月16日(土)11時35分35秒
だいぶ寒くなってきました。体調管理が大変ですね。
次回のPCてまりの会に見学者がいらっしゃる予定です。
足が不自由なので車椅子を使っているそうです。
よろしくお願いします。
GIMPで塗り絵
投稿者:
sumi
投稿日:2013年 4月24日(水)16時23分57秒
久しぶりにGIMPを使って塗り絵をやります。
「こいのぼり」は資料通りにやれば問題なくできるはずです。色は好きな色に変えてもかまいませんが、勉強のためグラデーションにしてください。
「かぶと」の見本は載せていません。自由にやってください。
なお、GIMPは2.6を使っています。無料でインストールできます。
では、来週よろしくお願いします。
見学者
投稿者:
たいら
投稿日:2012年 5月25日(金)10時11分2秒
先日区役所から連絡がありました。
脳梗塞の障害のある方がパソコン教室の見学をしたいとのことです。
次回のPCてまりの会(6月6日)に見えるそうなので、よろしくお願いします。
いよいよ9年目
投稿者:
たいら
投稿日:2012年 3月26日(月)12時41分54秒
PCてまりの会もまもなく発足以来9年目に入ります。当初はこんなに続くとは思ってもいませんでした。これも皆さんのご協力のおかげだと感謝しています。
そろそろ会長を交代してもいいかなと思っていますが、いかがでしょうか?
なお、次回のてまりの会で会費を徴収しますのでよろしくお願いします。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/22
新着順
投稿順